ホーム > 催事のご案内

催事のご案内

※業者様向け催事のご案内となっております。

十月・三ツ杵特別展 

日時
是非のご来場心よりお待ち申し上げます
  • 令和5年   9月30日(土) 14時 ~ 18時
  •       10月 2日(月)  9時 ~ 18時
  •           3日(火)  9時 ~ 17時
  • ※1日(日)は休業いたします。
  • ※新型コロナウイルスの感染拡大状況などによって、やむをえず、会場や内容の変更、
     中止または延期の場合があります。
出品品目
帯締新作・帯揚新作・カフェ草履 新配色発表・高級バッグ・草履バッグ
今治タオル(バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル)
企画
◆渡敬の動物園
 動物たちをモチーフにした渡敬オリジナルの帯揚のお披露目です。
◆渡敬が提案する和色
 厳選した和色で作る無地の帯締・帯揚の発表です。

会場
丸池藤井ビル 3F
京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町540
渡敬携帯:090-7885-6817

来場者に粗品進呈

十月・三ツ杵特別展 ※終了いたしました

日時
是非のご来場心よりお待ち申し上げます
  • 令和4年   9月30日(金) 13時 ~ 18時 (実演あり)
  •       10月 3日(月)  9時 ~ 18時 (実演あり)
  •           4日(火)  9時 ~ 17時 (実演あり)
出品品目
大津組紐/伊賀組紐競作展・帯締新作・帯揚新作・新作バッグ/草履・草履バッグセット
長襦袢・ショール・今治タオル(バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル)
実演
大津 内記台 吾妻組 藤三郎組紐 伝統工芸士 四代目 太田藤三郎氏
伊賀 丸台 唐組 松島組紐 伝統工芸士 松島俊策氏

会場
丸池藤井ビル 3F
京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町540
会場直通電話:090-7885-6817

商品のご案内

  • 帯締
  • 帯揚
  • ショール
  • その他
季節の商品
帯締・組紐の渡敬株式会社

本 社

  • 〒604-8217
  • 京都市中京区六角通新町西入ル西六角町110
  • TEL 075-221-1708  >>アクセス